彼は、 息を凝ら し足音をぬすんで、そっと歩いていった。 恐ろしさで叫びだしたくなるのを必死でこらえて、無我夢中で部屋に逃げ帰り、私たちは明かりを消して抱き合ったまま 息を凝ら していました。 外で物音がしたので、私は羽根布団を胸の上まで 読み方は「いきをのむ」 意味は「驚いたり恐れたりして一瞬息を止めること」 言葉では説明できないほどの感動や恐怖などを表現する時に使う 類語は「固唾を呑む」「唖然とする」「言葉を失う」など 対義語は「平然」「普通」「ありきたりな」など一度息をつくこと。一呼吸。また、ひとやすみ。「―入れる」「これで―つける」 2.一呼吸するだけの短い間。一気。「ぐっと―で飲み干す」 3.仕事などを休まずにやってしまうこと。「―に書きあげる」 4.すこしの努力。ひとがんばり。 佳境に入る かきょうにはいる の意味は 類語や英語表現もあわせて解説 マイナビニュース 息をつく 類語